口腔外科専門医による
インプラント治療
『日本口腔外科学会 専門医』である当院長は、難症例を含む数々のインプラント治療実績を持つ歯科医師です。通常のインプラント治療は勿論、「骨が不足している」方や「全身疾患や多剤内服中で他院で歯科治療や外科治療などを断られた」といったケースも含め、ほとんどの症例に対して当院にて的確に対応できます。
口腔外科専門医として研鑽を重ねた知識・技術を活かし、一人ひとりの患者さまのご希望に沿う、専門性の高い安心のインプラント治療をご提供いたします。
このようなお悩みはありませんか?
- 入れ歯かインプラントか迷っている
- インプラントの手術や痛みが怖い
- 治療の費用や期間がいくらかかるか知りたい
- 他院でインプラントできないと
言われた - 全身疾患があり外科治療に
不安がある - 実績豊富な信頼できる先生に
相談したい など
インプラント治療とは
インプラント治療は、歯を失ってしまった場合に機能回復を図る治療法の一つです。インプラント体(人工歯根/フィクスチャー)を顎の骨と結合させ、その上にアバットメント(接続パーツ)と新しい歯(上部構造/被せ物)を取り付けます。
インプラント治療によって元の自分の歯と同じような感覚で噛めるようになることから、インプラントは「第二の永久歯」とも呼ばれています。1本の歯を失った方から、全ての歯を失った方まで、幅広く適用することができる治療法です。インプラントは日本でも身近な治療となってきていますが、やはりまだ多くの患者さまが「よく分からない」不安を抱えている治療法でもあります。当院では患者さまに心から納得してから治療に進んでもらいたいと考え、治療を開始する前に、患者さまの不安や疑問に丁寧にお応えし、他の治療法とも比較しながら
分かりやすくご説明する方針をとっております。
もちろん、「検査を受けたから必ず治療をしなければいけない」ということも一切ございませんので、どうぞまずはお気軽に当院へご相談ください。
セカンドオピニオン・個別相談も
実施
セカンドオピニオンとは、患者さまがより良い歯科治療を受けようとされる際に、複数の医師に意見を求め、今後の治療や医院選びの参考にしていただくことを目的とします。
当院では、歯科口腔外科専門医によるセカンドオピニオンにも対応しております。
ボロボロの歯や、歯を失ってお困りの方、また他院様では治療を断られてしまったという方も、どうぞ遠慮なく当院へご相談いただければと思います。患者さまにとって最善の治療法を一緒に見つけましょう。
当院のインプラント
治療の特徴
歯科用CT検査による的確な診断
インプラント治療の成功において非常に重要となるのが、いかに事前に正確な診査と診断を行えるかどうかにあります。そこで当院では、歯科用CBCT(コーンビームCT)を導入しています。
従来のレントゲン撮影による2次元的な情報だけでなく、顎の骨の3次元的な構造や神経の位置などを高精度に把握することができます。さらに、撮影したCTデータを専用のシミュレーションソフトを用いて解析することで、患者さま一人ひとりに最適な埋入位置を診断することが可能です。
世界標準の滅菌・院内感染予防対策
インプラントなどの外科的な処置が必要な治療では、器材を通じての感染防止に高い滅菌のクオリティが求められています。
当院では医療先進国ヨーロッパ規格において最高グレードの「クラスB滅菌器」をはじめとする高度な衛生管理システムを導入し、完全個室の特別診療室(手術室)にて治療を行います。
世界トップシェアを誇る
インプラントメーカー製品を採用
国内外には数百のインプラントメーカーがあります。
当院では数々の症例データに基づき、『ストローマン・インプラント』の純正品を導入しています。
ストローマン・インプラントとは?
ストローマン・インプラントは、約半世紀にわたりインプラント業界を牽引してきた世界トップシェアのインプラントメーカーです。スイスのベルン大学とストローマン研究所により共同開発され、1974年に臨床応用された歴史があり、これまでに世界70ヶ国、500万人以上の患者さまに選ばれています。インプラントの研究費用もまた業界随一であり、現在も豊富な臨床データのもと進化を続けています。
ストローマン社のインプラントは、世界でも高い評価を得ている「SLAサーフェイス」という表面性状をしています。長期的な安定性の高さ、骨吸収が少なく歯周病にも強いなど、将来にわたり長持ちしやすい構造を追求して開発された優れたインプラントと言えるでしょう。また、インプラント体が比較的小さいため、日本人に合いやすいというのも特徴の1つです。
リラックスして治療を受けられる
静脈内鎮静法(点滴麻酔)
- インプラントをしたいけど手術が
怖い - 歯科の治療や痛いのが苦手
- 眠っている間に治療を終えたい
など
そうした全ての患者さまに安心してインプラント治療を受けていただくために、当院では痛みやストレスをほとんど感じることなく手術を終えられる「静脈内鎮静法」にもご希望に合わせて対応可能です。
静脈内鎮静法(点滴麻酔)とは?
静脈内鎮静法は、点滴で腕の静脈から鎮静薬を注入して行う麻酔法です。「セデーション」や「点滴麻酔」とも呼ばれます。静脈内鎮静法を施すと、うたた寝をしているような意識状態になり、不安や恐怖心を和らげ、リラックスした状態で治療を受けていただくことができます。全身麻酔に比べて副作用のリスクが少なく、安全性の高い麻酔法と言えます。
麻酔科医と連携し、万全な体制を敷いて治療を進めてまいります。手術に不安のある方も、まずは一度当院へご相談ください。
「骨が不足している」方への
骨造成・骨再生治療
インプラント治療は顎の骨に人工歯根を埋め込む治療のため、土台となる顎の骨の厚みが充分にあるかどうかが重要となります。患者さまの中には、歯周病や歯が抜けた状態を長期間放置していた等により、骨が著しく痩せてしまっているケースもあります。そうした方には、骨を増やすための治療法がいくつかあります。
- 骨補填材による骨再生治療
(GBR:骨誘導再生術) - 上顎奥歯の骨が薄い方の骨造成法(ソケットリフト、
サイナスリフト) - ご本人の骨を活用した移植術
(自家骨の移植)
当院では、少しでも患者さまのご希望に添えられるようにと、先進の技術も研究し、幅広い治療の選択肢をご提案できるよう努めております。
「骨が足りない」と他院様では診断を受けた方も、当院であればインプラント治療が可能なケースもございますので、遠慮なくご相談ください。
All-on-4 / All-on-6
All-on-4(オールオンフォー)、All-on-6(オールオンシックス)とは、顎の骨が薄くなっている方にも必要最小本数のインプラントで全部の歯を入れることができる治療方法です。通常のインプラント手術では、1本の歯に対して1本のインプラントが必要となりますが、All-on-4(オールオンフォー)、All-on-6(オールオンシックス)は片顎につき最小4本〜6本のインプラントで全体の人工歯を固定できるシステムです。そのため、通常のインプラント手術よりお身体への負担、費用的な負担を軽減することができます。
また、骨量が多い場所を選んでそれぞれ4本または6本のインプラントを埋入するので、顎の骨量が少ない方も骨造成をせずにインプラント治療を行うことが可能となります。
All-on-4、All-on-6はこんな方に
おすすめ
- 歯がほとんどない方
- 入れ歯が合わずお困りの方
- インプラントの本数が多く費用面で心配な方
- 骨量が少ないけどインプラントに
したい方 など
当院では常に最新の技術や設備のアップグレードにも注力し、患者さまに最良の治療をご提供できるよう、様々な治療の選択肢をご用意しております。歯科の治療法は一つではありません。あなたにとってどの治療法がベストであるか、一緒に検討しま
しょう。
インプラントの
メリット・デメリット
メリット
- 天然歯のように美しい仕上がり
- 自分の歯と同じような感覚で会話や食事を楽しめる
- 入れ歯やブリッジと比較して口の中の違和感が少ない
- あごの骨が痩せにくい
- 周囲の健康な歯を削ることなく
治療が可能
デメリット
- 外科処置が必要となるため治療に
期間がかかる - 保険適用外の自由診療となるため
費用が高い(但し医療費控除の
対象) - 治療後のメインテナンスを怠ると
インプラント周囲炎になる場合が
ある
インプラント治療の流れ
1カウンセリング
まずは患者さまのお話を丁寧にお伺いし、ご希望やご要望を把握します。
インプラント治療について分かりやすくご説明し、不安や疑問にもお答えします。
2精密検査・治療計画
レントゲンやCT撮影、噛み合わせや顎骨の検査など、お口の中の状態を診査・診断します。
緻密な検査の結果をもとに的確な治療プランを立案し
ます。
3サージカルガイドの作製
人工歯根を埋入する位置や角度、深さ等を治療計画の通りに実現するために、CT画像や歯型の3Dデータなどにもとづいてサージカルガイドを作製します。
4インプラント埋入手術
当院のインプラント埋入手術には「1回法」「2回法」「即日インプラント(抜歯即時埋入インプラント)」の3種類があります。
患者さまの骨の状態や埋入する本数などを充分に考慮し、どの手法が適用可能か慎重に診査・診断のうえ、最適な治療法をご提案します。
5治癒期間
顎の骨とインプラント体が結合するために必要な期間として、埋入後から通常約2~6ヶ月の治癒期間をおき
ます。
6印象採得(型取り)
口腔内におけるインプラント体、またはアバットメントの位置関係と周囲の軟組織の形態を専用器具を用いて模型上に再現し
ます。
7新しい歯の作製・装着
「2回法」では埋入手術後、骨との結合が確認できれば歯肉を切開してインプラント体とアバットメントを連結し、歯の土台を作ってから上部構造(人工の歯)を作製・装着します。
「1回法」ではインプラント体と骨との結合が確認され次第、歯肉の切開は行わずに上部構造の作製を開始し
ます。
8定期的なメインテナンス
治療終了後は3~6ヶ月に1回の定期的なメインテナンスが必要です。噛み合わせの調整やクリーニングなどを行い、健康的に長く使用していただけるよう治療後もしっかりとサポートいたします。
インプラントはご自身の歯と違い神経がありませんので、トラブルが起こっていても気付きにくい場合があり、気付いた時点でかなり炎症が進行してしまっているというケースもあります。治療後は必ずメインテナンスにお越し頂けますようお願い致し
ます。
料金・保証期間について
5年間の長期保証
当院では、インプラント治療と定期的なメインテナンスを行われた方を対象に、インプラント本体について5年間の長期保証期間を設けております。
トータルの費用は、お口の状態や埋入本数などにより異なりますので、まずは一度お気軽に当院までご相談ください。不安や疑問にも分かりやすく丁寧にお応えさせていただきます。ご納得いただいてから治療計画へと進んでまいりますので、ご安心ください。
料金表
CT撮影 | 11,000円 |
---|---|
インプラントシミュレーション | 11,000円 |
インプラント (1歯:手術+クラウン) |
385,000〜440,000円 |
インプラントクラウン |
プロビジョナル(仮歯) 11,000円 |